ホームページリニューアル
移転のお知らせ

アースドームホームページをご覧いただきありがとうございます。
この度弊社ホームページがリニューアルいたしました。
当ホームページより下記サイトへと順次移行予定です。今後のお問い合わせは、下記URLよりアクセスいただきますようお願いいたします。

https://vikingdome.jp/

これからも様々なドーム製品をご提供できるよう取り組んでまいりますので、今後とも弊社サイトをよろしくお願い申し上げます。

BLOG
ブログ&ニュース

HOME > ブログ > ハブス > 親子で楽しもう!DIYコミュニケーション

2020/6/19

親子で楽しもう!DIYコミュニケーション

みなさん、こんにちは。

最近自宅で過ごす時間が増えてきたのではないでしょうか。

そこで今回は、親子で楽しめるとっておきのアイテムを紹介いたします。

DIYドームで遊んでみよう!

【HUBS】があれば、簡単にドームを作ることが出来ちゃいます。

 

 

【HUBS】は、親子で楽しむDIYコミュニケーションツール。

子供と時間を共に過ごし一緒に作ることで、

親子の会話も増え絆が深まること間違いなしです。

さあ、お父さん、お母さんの腕の見せ所ですよ!

 

 

突然『明日、秘密基地を作るぞ!』なんて言ってみたらどうでしょう?

子供たちはどんな反応を見せるでしょうか?

 

その反応を見るだけでも楽しいし、実際に作るとなれば

大人でもなんだか童心に戻ってワクワクするし、

子供たちもきっと目をキラキラと輝かせてくれるはず。

 

 

そして、秘密基地が完成した暁には、

子供たちはこの中でいろいろな所へ旅や冒険に出かけるのでしょう。

 

【海外事例その1】

 

他には、ちょっとしたキャンプ体験やペットのおうちでも、

植物を飾ってガーデニングを楽しんでみたり、

インテリアや収納スペースとして利用しても素敵かも。

 

【海外事例その2】

【海外事例その3】

 

平成も終わり新しい令和の時代を迎え、

世の中には動画やらSNSやらバーチャルやら、

オンラインゲームやら刺激的で楽しい事が溢れかえっているこの時代に、

子供たちは自分で何かを作って遊ぶ。

なんてことはあまりしなくなってきていると思います。

 

だけど子供たちの中にある『好奇心』は、

今も昔もそしてこれからも変わらず普遍的であると思っています。

自分自身の頭や体を使って組み立て、ものを作る体験をすれば、

きっとその楽しさを知って貰えること間違いなしです。

 

【海外事例その4】

 

【HUBS】を使ったDIYドームの作り方はとっても簡単。

まずは完成サイズに合わせた2種類のフレームを準備します。

・ショートフレーム×30本

・ロングフレーム×35本

フレームの素材は何だってオッケー!

『木材』でも『プラスチック』でも『竹』でも『アルミ』でも

色々探してみて下さい。

 

【海外事例その5】

 

フレームの長さは作るドームの大きさで変えて下さいネ。

例えば

・直径2mのドームならば、

 ショートフレーム:458mm ロングフレーム:530mm

・直径3mのドームならば、

 ショートフレーム:731mm ロングフレーム:839mm

・直径4mのドームならば、

 ショートフレーム:1005mm ロングフレーム:1148mm

 

出来上がりのドームの大きさは、直径の半分の高さになります。

直径2mで高さ1m

直径3mで高さ1.5m

直径4mで高さ2m

 

集めて貰ったフレームの両端に、

『接続器』を『ビス』で取り付けていきます。

フレームが全部で65本なので、その両端で130個取り付けます!

頑張って!

 

すべてのフレームに無事接続器が取付られたら、

あとは組み立て手順に沿って接続していくだけです。

 

【海外事例その6】

【海外事例その7】

 

テント部分、ドームデザインは自由な発想で!

自分の感性をMAXに爆発させて!

正解なんて無い!

飽きたらまた違うものに着せ替えればいいんだから!

 

創造性・想像力が鍛えられ、

ひょっとしたらクリエイティブな人材に成長していくかもしれません。

学校では教えてくれない、子供の教育に適な教材なのかも。

一緒に何か一つのものを真剣に創れば絆も深まり仲良くなれる。

 

【海外事例その8】

【海外事例その9】

 

さらにステップアップチャレンジとして、

複数のHUBSを使ってドームをドッキングしてみたりドームアレンジも可能!

チャレンジしてみてはいかが!?

 

 

いかがでしたでしょうか?

是非、手に取ってもらい『ワクワク』の世界へと飛び込んでいって下さい。

 

記事内に貼り付けてある事例の写真も参考にしてみてください。

 

それでは、みなさま素敵な一日を!